カテゴリ:不動産の事 / 投稿日付:2023/12/13 14:01
購入相談でのヒアリング時に【今までどんな物件をご検討されたのか?また実際にどの物件を見学されたのか?】を確認する事が多いんです。
その内容でお客様のご希望というのが結構見えてきたりすし、特になぜその物件にしなかったのか?が参考になったりしますね。
で最近の話なんですけど、リフォーム済みの物件を検討したってお客様が結構いてはるんです。
それらの物件は【絶対に買ってはいけない】という物件。
物件内容に懸念事項があるというより、メチャクチャ高過ぎ・・・という物件が多いんですね。
具体的に書くと、当初は古い状態で売り出されていて、2,000万円〜2,500万円で不動産会社に買い取られる。それから500万円〜(外壁関係も含めたら)700万円位のリフォーム工事がされ、3,800万円とかで売り出されているんですね。どう考えても500万円以上高い価格設定。
「その物件が気に入ったとしても、3,000万円切ったら検討でいいと思いますよ」ってアドバイスする様にしています。
こういった話をする時にいつも思うのは「物件を見学した時にその不動産営業マンはどういう説明をしたのだろう?」って事。
「相場価格はこんな感じですよ」
「リフォーム工事にお金かかってますから」
「他にも検討しているお客様がいてるので決めましょう!」
もしかしてこんなトーク?
ホームページとかでは【お客様のために】とか【不動産のプロとして豊富な・・・・・】とか書いてるけど、お客様の事ほぼ考えていないんじゃないかな(汗)。
不動産仲介って販売とは違うので、コンサルティングの要素がないと成り立たない仕事だと強く思う、この頃です。